管理者

鹿児島市在住。カメラ・写真・歴史・旅行が好き。

2024/3/27

大久保利通ゆかりの地

        大久保利通ゆかりの地は、鹿児島市内に約15ヶ所あります。   この記事では、特に関係の深い10ヶ所を紹介します。     大久保利通ゆかりの地 大久保利通誕生地         関連記事 大久保利通誕生地     営業時間 自由 場所 鹿児島市高麗町3-1 料金 無料 駐車場 なし アクセス 鹿児島空港から車で40分 鹿児島中央駅から車で5分 鹿児島中央駅から徒 ...

2024/3/27

篤姫ゆかりの地

        篤姫ゆかりの地は、鹿児島市内に約10ヶ所あります。   この記事では、特に関係の深い7ヶ所を紹介します。     篤姫ゆかりの地 今和泉島津家本邸跡         関連記事 今和泉島津家本邸跡     営業時間 自由 場所 鹿児島市大竜町9-23 料金 無料 駐車場 なし アクセス 鹿児島空港から車で40分 鹿児島中央駅から車で10分 まち巡りバス 南洲公園入 ...

2024/3/27

鹿児島市の観光おすすめスポット

        鹿児島市の観光スポットは、100ヶ所以上あります。   この記事では、人気のおすすめスポット38ヶ所を簡単に紹介します。     鹿児島市の観光おすすめスポット【定番】         仙巌園         関連記事 仙巌園 反射炉跡     営業時間 午前8時30分~午後5時30分 休園日 年中無休 場所 鹿児島市吉野 ...

2024/3/27

島津斉彬の墓

        島津斉彬の墓は、鹿児島市池之上町の福昌寺跡にあります。   この記事では、島津斉彬の墓の概要や、斉彬の最期を紹介します。     島津斉彬の墓の概要 位置         案内板は、福昌寺跡の正門にあります。   最初にスマートフォンで撮影すると、画面で確認しながら斉彬の墓に行けますよ。     一基目       &nb ...

2024/3/27

幾島招魂墓

        幾島招魂墓は、鹿児島市唐湊2丁目の唐湊墓地にあります。   この記事では、墓の概要と幾島の人生を簡単に紹介します。     幾島招魂墓の概要 出入口         出入口にあたる船倉家と南家の墓は、狭い道路沿いに建っています。   お車でお越しの場合は、対向車のすれ違いが可能なスペースにお停め下さい。     通路     &nb ...

2024/3/27

関吉の疎水溝

        関吉の疎水溝は、鹿児島市下田町にあります。   この記事では、疎水溝の概要を紹介します。     関吉の疎水溝の概要 出入口         臨時駐車場                 臨時駐車場には、約10~15台ほど停められます。   なお、車イス利用者が同乗されてる場合、関吉の疎水溝近く ...

2024/3/27

寺山炭窯跡

  寺山炭窯跡は、2019年7月に発生した土砂崩れにより、埋没・崩落しました。 再建時期は、未定です。 立ち入りは可能ですが、再建工事の際は立ち入り禁止となります。           寺山炭窯跡は、鹿児島市吉野町にあります。   この記事では、遺構の概要や、白炭の製造方法を紹介します。     寺山炭窯跡の概要 出入口         寺山炭窯跡に車で向かうと、案内板を頻繁に ...

2024/3/27

西郷南洲翁宅地跡

         西郷南洲翁宅地跡は、鹿児島市上之園町の共研公園にあります。   この記事では、西郷南洲翁宅地跡の概要や、逸話を紹介します。     西郷南洲翁宅地跡の概要 出入口         共研公園の出入口は、ナポリ通りにあります。   鹿児島中央駅からお越しの場合、タクシーやバスより徒歩の方が早く着きます。     石碑     &nbs ...

2024/3/27

伊集院須磨の墓

        伊集院須磨の墓は、鹿児島市池之上町の福昌寺跡にあります。   この記事では、須磨の後半生と子供達を、簡単に紹介します。     伊集院須磨の後半生と子供達 5人の子供         しかし嘉永2年(1849年)、篤之助が病死します。   これをきっかけに、次期藩主を斉彬とするか、それとも斉彬の弟・島津久光にするかの派閥争い、いわゆる〈お由羅騒動〉が勃発しました。 &nb ...

2024/3/27

鶴丸城

        鶴丸城は、鹿児島市城山町にあります。   この記事では、城の概要と歴史を紹介します。     鶴丸城の概要 石垣         そして写真をご覧の通り、鶴丸城には天守閣がありません。   『城をもって守りと成さず、人をもって城と成す』   との思想により、城内には屋形が並んでいました。           &n ...

2024/3/27

今和泉島津家本邸跡

        今和泉島津家本邸跡は、鹿児島市大竜町にあります。   この記事では、本邸跡の概要や逸話と、篤姫が藩主・島津斉彬の養女になった経緯を紹介します。     今和泉島津家本邸跡の概要 石垣         今和泉島津家本邸は、かつて4,608坪の広さがありました。   現在は、当時を偲ばせる石垣が通りに面しています。     今和泉島津家本邸跡の逸話 誕生 ...

2024/3/27

みっかんざか

        みっかんざかは、鹿児島市常盤2丁目にあります。   この記事では、坂の概要や逸話を紹介します。     みっかんざかの概要 上り口         みっかんざか上り口の石橋は、幅が約4.4mしかありません。   上記写真の通り、全般的に道が狭いです。   車の往来が多いので、ご注意下さい。     水神様     &nbs ...

西郷野屋敷跡の東屋

2024/3/27

西郷南洲野屋敷跡

        西郷南洲野屋敷跡は、鹿児島市西別府町にあります。   この記事では、西郷南洲屋敷跡の概要や、逸話を紹介します。     西郷南洲野屋敷跡の概要 出入口         通路         全体像         西郷や弟の吉二郎、従道は朝早く来て、サツマイモ、サトイモ、麦などを作り、薪(まき)を背負っ ...

西郷吉兵衛の墓

2024/3/27

西郷吉兵衛の墓

        西郷吉兵衛の墓は、鹿児島市常盤2丁目の西郷家の墓にあります。   この記事では、吉兵衛の人生を簡単に紹介します。     西郷吉兵衛の人生 誕生         吉兵衛には、弟の小兵衛がいました。   小兵衛は大山家の養子となり、大山綱昌と名乗ります。   その綱昌の次男が、のちの陸軍大将・大山巌です。     関連記事 西郷隆盛誕生地 &n ...

2024/3/27

西郷家の墓

        西郷家の墓は、鹿児島市常盤2丁目にあります。   この記事では、西郷家の墓の概要を紹介します。     西郷家の墓の概要 出入口         西郷家の墓は、もともと南林寺墓地にありました。   大正11年(1922年)、隆盛の長男・菊次郎の住居近くの常磐町に移転され、現在に至ります。     関連記事 松原神社 西郷菊次郎の墓   &nb ...