公園と名付けられていますが、実際は展望台です。
寺山公園は、鹿児島市吉野町にあります。
この記事では、寺山公園の概要を紹介します。
寺山公園(鹿児島市)の概要
出入口
これ以上は進めず、行き止まりです。
駐車場には、約10台分のスペースがあります。
遊歩道
階段は、ありません。
ただし、急角度の箇所があります。
そのため、車イスの方には介助者が必要です。
展望台
可能であれば、眺めのいい2階に上りましょう。
期待できそう~!
眺望
海もきれ~い!
しかし、大噴火で崩壊。
姶良カルデラと呼ばれる火口が生まれ、海水が流入しました。
その後、桜島が誕生。
現在に至ります。
寺山公園(鹿児島市)のアクセス・駐車場・料金
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市吉野町10859 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で35分 |
鹿児島中央駅から車で30分 | |
ケアガーデン前バス停から徒歩20分 |
寺山公園(鹿児島市)の地図
寺山公園(鹿児島市)の総評
アクセスも良くないですしね。
なので、鹿児島市の穴場スポットです。
ちなみに、トイレは出入口周辺にあります。
ただし、ちょっと古いです(笑)
寺山公園手前にある、寺山ふれあい公園のトイレを御利用下さい。
オススメの桜島スポットは、やはり寺山公園。司馬遼太郎の『翔ぶが如く』冒頭にも登場する、圧倒的な眺望が見もの。凄まじく山の中にあるので、クルマ必須なのが珠にキズですが。 pic.twitter.com/ON64B8oIOj
— 佐倉桜香 (@Sakuraoka0429) 2017年11月3日
楽天トラベルをチェック
寺山公園の関連記事