鹿児島駅エリア

西郷隆盛の墓

西郷隆盛の墓

西郷隆盛の墓

 

西郷さんのお墓って、とても立派だよね。

 

人気も抜群です。

沢山の方が訪れるスポットですよ。

 

 

西郷隆盛の墓は、鹿児島市上竜尾町の南洲墓地にあります。

 

この記事では、南洲墓地が整備された経緯を紹介します。

 

 

南洲墓地が整備された経緯

西郷の死

西郷隆盛終焉の地

西郷隆盛終焉の地

 

明治10年(1877年)9月24日、西南戦争を起こした西郷は別府晋介によって介錯され、49才の生涯を終えました。

 

別府に介錯されたのは、有名だよね。

 

 

介錯後、別府は西郷の従僕・吉左衛門に命じ、折田正助邸宅前の溝川に首を埋めさせます。

 

しかし、大雨によって一部が露出。

 

官軍兵士の千田登文に発見されました。

 

 

 

 

検死

南洲墓地鳥居

南洲墓地鳥居

 

西郷の首や胴体は、旧浄光明寺(現在の南洲墓地)にいた参軍、山県有朋と川村純義の元へ届けられました。

2人は、西郷と顔馴染みでした。

 

ということは、2人が西郷の死を確認したんだね。

 

 

一説には、検死は南洲墓地の鳥居付近で行われたと言われています。

 

西郷は象皮病で陰嚢が膨らんでおり、少年時代の刀傷も腕に残っていたため、首のない胴体が本人のものと確認されました。

 

 

 

 

仮埋葬

岩村県令記念碑

岩村県令記念碑

 

検死後、当時の鹿児島県令だった岩村通俊は、山県と川村に許可を取り、旧浄光明寺の境内に安置されていた西郷軍160名の遺体を、木標を建てて丁重に埋葬しました。

 

当初は木標だったんだね。

 

 

西郷軍は賊軍扱いの身でしたが、岩村は県民感情を重要視。

 

後年、英断を下した岩村に対する感謝の印として、南洲墓地に記念碑が建てられました。

 

 

関連記事

 

 

南洲墓地整備

河野主一郎誕生地

河野主一郎誕生地

 

明治14年(1881年)になると、西郷軍の生き残りである河野主一郎が釈放されます。

 

ふむふむ。

 

 

河野は三州社を設立し、社長に就任します。

 

そして、九州各地で戦死した西郷軍約1800名の遺骨を集め、南洲墓地を整備。

 

明治16年(1883)に、現在の形となりました。

 

 

 

 

西郷隆盛の墓のアクセス・駐車場・料金

営業時間 自由
場所 鹿児島市上竜尾町2-1
料金 無料
駐車場 無料
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で10分
まち巡りバス
南洲公園入口から徒歩5分
カゴシマシティビュー
西郷南洲顕彰館前から下車すぐ

 

 

西郷隆盛の墓の地図

→ Googleマップの大きな地図で見る

 

 

西郷隆盛の墓の総評

西郷隆盛の墓

西郷隆盛の墓

 

ちなみに墓碑銘は、西郷家の居候、川口雪篷が書きました。

 

独特の書風だね~。

 

 

なお、おすすめの時間帯は早朝です。

 

静かな環境で、一層すがすがしく参拝できます。

 

 

 

 

この記事の参考文献はこちら

 

 

 

 

西郷隆盛の墓の関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

-鹿児島駅エリア
-別府晋介, 千田登文, 山県有朋, 岩村通俊, 川口雪篷, 川村純義, 河野主一郎, 西郷隆盛