鹿児島中央駅エリア

西郷武屋敷跡

西郷武屋敷跡

西郷武屋敷跡

 

西郷武屋敷跡って、西郷さんが住んでた屋敷のこと?

 

はい。

生涯最後の住まいとなった屋敷が、旧武村にありました。

 

 

西郷武屋敷跡は、鹿児島市武2丁目にあります。

 

この記事では、屋敷跡の概要と逸話を紹介します。

 

 

西郷武屋敷跡の概要

出入口

出入口

出入口

 

西郷武屋敷は、現在公園になっています。

そのため、出入口が複数あります。

今回は、西側から入ってみましょう。

 

あれ、出入口の向こうに何かある?

 

 

徳の交わり銅像

徳の交わり銅像

徳の交わり銅像

 

屋敷跡には、〈徳の交わり銅像〉があります。

明治元年(1868年)の戊辰戦争で、西郷は降伏した庄内藩に、寛大な処分を決定。

これを機に、同藩家老・菅実秀は、西郷と交流を深めました。

 

なるほど~。

交流する2人の姿が、銅像になったんだね。

菅は実際に、武屋敷を訪れたの?

 

 

明治8年(1875年)、菅は武屋敷を訪れ、西郷から約20日教えを受けました。

 

平成3年(1991年)に銅像が建立され、平成13年(2001年)には、山形県酒田市の南洲神社にも建てられました。

 

 

関連サイトをチェック

 

 

話し言葉で読める「西郷南洲翁遺訓」

話し言葉で読める「西郷南洲翁遺訓」

 

余談ですが、明治23年(1890年)、菅は西郷を訪問した人達が受けた教訓の数々を、〈南洲翁遺訓〉として出版します。

 

凄い惚れ込みようだったんだね~。

 

 

元庄内藩主・酒井忠篤は、数千部の本を旧藩士に持たせて、全国に配布するように指示。

 

今日の西郷像が全国に広まったのは、菅と忠篤の尽力によるものです。

 

 

 

 

南洲翁使用の井戸

南洲翁使用の井戸

南洲翁使用の井戸

 

そして、こちらが当時使われていた井戸です。

この井戸水を汲んで西郷は顔を洗い、行水をし、屋敷の畑に捲きました。

 

今も残ってるんだーっ!

 

 

西郷武屋敷跡の逸話

上之園から引っ越す

西郷南洲翁宅地跡

西郷南洲翁宅地跡

 

明治2年(1869年)、西郷は上之園から引っ越し、ここを住まいとしました。

元は藩中の寄合家・二階堂家の中屋敷で、所有者の三崎平太左衛門に分けて貰った家でした。

 

もしかして、結構なお屋敷だったの?

 

 

広さは、約1500坪。

 

高縁の御殿造りで部屋数も多く、庭には大きな松の木が4、5本ありました。

 

 

 

 

菊次郎と菊草を引き取る

 

武屋敷に引っ越した同時期、西郷は奄美から菊次郎を引き取ります。

後年、菊次郎の妹・菊草も鹿児島に呼び寄せました。

2人は、西郷の2番目の妻・愛加那の子供でした。

 

という事は、愛加那は1人ぼっちになっちゃったんだね......。

 

 

 

 

面会人を避ける

西郷南洲野屋敷跡

西郷南洲野屋敷跡

 

明治4年(1871年)、明治政府に出仕するも、明治6年(1873年)の征韓論争に敗れ、下野。

しかし来客が多いため、西郷は西別府の開墾地で多くの時間を過ごしました。

 

西郷さんクラスだと、面会を求める人も多かったろうね~。

 

 

西郷は、頃合いを見て武屋敷に帰るのが常でした。

 

しかし、西郷の帰りを待っている客も沢山いました。

 

 

 

 

私学校生徒を叱責

陸軍火薬庫跡

陸軍火薬庫跡

 

明治10年(1877)、西郷が設立した私学校の暴発を防ぐため、政府は磯の陸軍火薬庫から武器を搬出します。

これに対し、生徒達は草牟田と磯の火薬庫を襲い、武器を強奪しました。

 

あちゃー。政府の武器を強奪したら、それは幾ら何でもマズイよねえ。。

 

 

保養先の小根占村から帰って来た西郷は、武屋敷に詰め掛けた生徒達を激しく叱責。

 

菊次郎は、

 

「あの時ほど、父が大声で人を叱りつけたのは聞いたことがない。」

 

と、後年語っています。

 

 

 

 

焼失と再建

 

そしてついに西南戦争が勃発すると、妻の糸など家族や使用人は、西別府の屋敷などに避難しました。

その後、武屋敷は政府軍によって焼失。

約1000冊の蔵書も、すべて灰となりました。

 

Oh......。

 

 

戦後、西郷の弟である従道が再建を申し出ますが、糸は拒否。

 

そこで従道は、戦死した弟・小兵衛の長男である幸吉を名義に、武屋敷を再建しました。

 

 

 

 

西郷武屋敷跡のアクセス・駐車場・料金

営業時間 自由
場所 鹿児島市武2丁目28-7
料金 無料
駐車場 なし
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で3分
鹿児島中央駅から徒歩5分
まち巡りバス
鹿児島中央駅から徒歩10分
カゴシマシティビュー
鹿児島中央駅から徒歩10分

 

 

西郷武屋敷跡の地図

→ Googleマップの大きな地図で見る

 

 

西郷武屋敷跡の総評

 

結構アッサリしたスポットです。

鹿児島中央駅周辺のホテルにチェックインした後、フラッと寄るような、そんな場所です。

 

鹿児島中央駅から徒歩5分だから、アクセスはいいね。

 

 

この記事の参考文献はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-鹿児島中央駅エリア
-三崎平太左衛門, 愛加那, 菅実秀, 西郷小兵衛, 西郷幸吉, 西郷従道, 西郷糸, 西郷菊次郎, 西郷菊草, 西郷隆盛, 酒井忠篤