また、西郷軍の実質的な指揮官だった桐野利秋とは、従兄弟の間柄でした。
別府晋介ゆかりの地は、鹿児島市内に8ヶ所あります。
この記事では、すべてのスポットを紹介します。
別府晋介ゆかりの地(鹿児島市)
別府晋介誕生地
誕生地の石碑は、西郷の長男・菊次郎が揮毫しました。
関連記事
営業時間 | 日中~午後6時 |
休園日・休館日 | なし |
場所 | 鹿児島市吉野町251 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で35分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
新実方橋バス停から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
私学校跡
別府も軍を辞し、帰郷しました。
明治7(1874年)、西郷は旧城下士のために、私学校を創設します。
別府は、その私学校の幹部に就任しました。
関連記事
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町8 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 薩摩義士碑前から徒歩3分 |
|
カゴシマシティビュー 薩摩義士碑前から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
西南戦争薩軍本営跡
西郷軍は、連戦連敗。
別府も、左足に重傷を負います。
ついに西郷軍は、鹿児島に戻ることを決断。
鹿児島城下を占拠する政府軍を退け、城山に本陣を置きました。
関連記事
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町21-6 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
まち巡りバス 城山から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 城山から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛洞窟
対する西郷軍は、300人。
敗北が、いよいよ現実味を帯びてきました。
総攻撃前日、別府は城山に掘られた洞窟で、家族宛の遺書を執筆します。
父母に50円ずつ送り、死への準備を整えました。
関連記事
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町19 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 西郷洞窟前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 西郷洞窟前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
西郷南洲顕彰館
撮影禁止ですが、こちらにも、ぜひどうぞ。
関連記事
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 月曜日・12月29日~1月1日 ※平成30年2月~平成31年3月は年中無休 |
場所 | 鹿児島市上竜尾町2-1 |
料金 | 大人(高校生以上)200円 |
小中学生100円 | |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷南洲顕彰館前から下車すぐ |
|
電話 | 099-247-1100 |
HP | 西郷南洲顕彰館 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛終焉の地
別府は西郷から介錯を頼まれ、首を一閃に落としました。
関連記事
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町13 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 薩摩義士碑前から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 薩摩義士碑前から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
南洲墓地
墓は、西郷と同じく南洲墓地にあります。
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市上竜尾町2-1 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷南洲顕彰館前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
南洲神社
西郷軍戦没者が祀られており、別府の名前もプレートに刻まれています。
関連記事
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市上竜尾町2-1 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷南洲顕彰館前から下車すぐ |
|
HP | 南洲神社 |
楽天トラベルをチェック
別府晋介ゆかりの地(鹿児島市)の地図
別府晋介ゆかりの地(鹿児島市)の総評
西郷隆盛終焉の地😢
せっかく晴れたのでもう一度お参り。西郷が桐野利秋のいとこ・別府晋介に
「晋どん、もうここらでよか」と言うと、別府は「御免なったもんせ(お許し下さい)」と西郷を介錯しました。
この場面を想像すると胸が痛い…😭#鹿児島めぐり pic.twitter.com/7y2QBOJ6Cn— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2017年6月28日
偉人ゆかりの地
- 西郷隆盛ゆかりの地(鹿児島市)
- 大久保利通ゆかりの地(鹿児島市)
- 篤姫ゆかりの地(鹿児島市)
- 小松帯刀ゆかりの地(鹿児島市)
- 坂本龍馬ゆかりの地(鹿児島市)
- 島津斉彬ゆかりの地(鹿児島市)
- 島津久光ゆかりの地(鹿児島市)
- 西郷従道ゆかりの地(鹿児島市)
- 大山巌ゆかりの地(鹿児島市)
- 調所広郷ゆかりの地(鹿児島市)
- 五代友厚ゆかりの地(鹿児島市)
- 寺島宗則ゆかりの地(鹿児島市)
- 西郷菊次郎ゆかりの地(鹿児島市)
- 川路利良ゆかりの地(鹿児島市)
- 明治天皇ゆかりの地(鹿児島市)
- 島津忠義ゆかりの地(鹿児島市)
- 桐野利秋ゆかりの地(鹿児島市)
- 村田新八ゆかりの地(鹿児島市)
- 有馬新七ゆかりの地(鹿児島市)
- 月照ゆかりの地(鹿児島市)
- 篠原国幹ゆかりの地(鹿児島市)
- 別府晋介ゆかりの地(鹿児島市)
- 西郷小兵衛ゆかりの地(鹿児島市)
- 西郷糸ゆかりの地(鹿児島市)
- 西郷吉二郎ゆかりの地(鹿児島市)
- 川口雪篷ゆかりの地(鹿児島市)
- 永田熊吉ゆかりの地(鹿児島市)
- 薩摩藩英国留学生ゆかりの地(鹿児島市)
- 鹿児島市加治屋町の偉人スポット