ベストスポット

調所広郷ゆかりの地

調所広郷ゆかりの地

調所広郷ゆかりの地

 

調所広郷って、何をした人なの?

 

借金漬けの薩摩藩財政を、好転させた人物です。

 

 

調所広郷ゆかりの地は、鹿児島市内に10ヶ所あります。

 

この記事では、すべてのスポットを紹介します。

 

 

調所広郷ゆかりの地

琉球館跡

琉球館跡

琉球館跡

 

文政7年(1824年)、調所は側用人格両隠居続料掛に就任。

琉球口貿易で、着実に利益を出し続けました。

琉球館には、琉球から運んだ産物の倉庫があり、貿易の取引が行われました。

 

調所が関わった場所なんだねー。

 

 

関連記事

 

 

立入時間 不規則
場所 鹿児島市小川町3-10
料金 無料
駐車場 あり
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で15分
まち巡りバス
薩摩義士碑前から徒歩5分
カゴシマシティビュー
薩摩義士碑前から徒歩5分
電話 長田中学校
099-226-3868

 

 

チェック

 

 

鶴丸城

御楼門

鶴丸城 御楼門

 

その調所の手腕に目を付けたのが、薩摩藩を借金まみれにした25代・島津重豪でした。

文政11年(1828年)、重豪は調所を財政改革主任に抜擢。

当時の藩の借金は、約500万両。

利払いだけで、年60万両に達していました。

 

その調所の職場が、鶴丸城だったんだね。

 

 

関連記事

 

 

営業時間 本丸
午前9時~午後6時
二ノ丸
午前9時~午後9時
休園日 本丸・二ノ丸
年中無休
黎明館・県立図書館
各HPを参照
場所 鹿児島市城山町7-2
料金 無料
駐車場 無料(黎明館・県立図書館利用者に限る)
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で10分
まち巡りバス
薩摩義士碑前から下車すぐ
カゴシマシティビュー
薩摩義士碑前から下車すぐ

 

 

 

 

みっかんざか

みっかんざか

みっかんざか

 

みっかんざか(水上坂)は、参勤交代のルート上にある、最初の難所でした。

調所は改革実行のため、大阪や江戸を数10回も往復。

改革資金を用立てしたり、幕府への裏工作を進めました。

 

改革のためとはいえ、数10回も往復したんだ......!

 

 

関連記事

 

 

通行時間 自由
場所 鹿児島市常盤2丁目20番地~武岡1丁目2番地
料金 無料
駐車場 駐車スペースあり
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で10分
常盤バス停から徒歩10分

 

 

 

 

調所笑左衛門広郷邸跡

調所笑左衛門広郷邸跡

調所笑左衛門広郷邸跡

 

調所は奄美大島、徳之島、喜界島の3島で、砂糖の専売制の問題点を改善。

薩摩藩に、莫大な利益をもたらしました。

こうした改革が認められ、天保3年(1832年)に屋敷を拝領しました。

 

広かったろうねえ。

 

 

 

 

営業時間 自由
場所 鹿児島市平之町5-2
料金 無料
駐車場 なし
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で5分
鹿児島中央駅から徒歩15分
まち巡りバス
鹿児島中央駅から徒歩15分
カゴシマシティビュー
鹿児島中央駅から徒歩15分

 

 

 

 

天保山砲台跡

天保山砲台跡

天保山砲台跡

 

調所の財政改革成功後、城下の甲突川に石橋を架けることになりました。

また洪水対策のため、川ざらえも行われました。

それによって生まれた埋め立て地が、天保山でした。

 

埋め立て地の上に、砲台が置かれたんだね。

 

 

関連記事

 

 

営業時間 自由
場所 鹿児島市天保山町14-15
料金 無料
駐車場 なし
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で10分
共月亭前バス停から徒歩3分

 

 

 

 

祇園之洲公園

祇園之洲公園

祇園之洲公園

 

川ざらえは甲突川や、稲荷川でも行われました。

川の土砂で埋め立てられた祇園之洲は、現在は公園として市民の憩いの場になっています。

 

緑がいっぱい!

 

 

岩永三五郎之像

岩永三五郎之像

 

調所は肥後の石工・岩永三五郎を招き、藩内にいくつもの石橋を建設させました。

祇園之洲公園に、その岩永の石像が建っています。

 

やっぱり、石なんだね(笑)

 

 

高麗橋

高麗橋

 

岩永が建てた高麗橋は、弘化4年(1847年)に完成。

のちに、甲突川から祇園之洲公園に移設されました。

このような立派な橋を建てられたのも、調所の財政改革があってこそでした。

 

なるほどー!

 

 

玉江橋

玉江橋

 

同じく祇園之洲公園にある玉江橋は、嘉永2年(1849年)に完成しました。

インフラを整え、さらに利益を生み出すのが、調所のやり方でした。

 

木造の橋だと、何度も流されて不経済だもんね。

 

 

関連記事

 

 

営業時間 自由
場所 鹿児島市清水町26
料金 無料
駐車場 石橋記念公園駐車場 無料
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で15分
まち巡りバス
石橋記念公園前から下車すぐ
カゴシマシティビュー
石橋記念公園前から下車すぐ

 

 

 

 

石橋記念公園

石橋記念公園

石橋記念公園

 

祇園之洲公園の隣には、石橋記念公園があります。

園内の西田橋は、参勤交代のルート上にあったため、岩永が手掛けた石橋のなかで、もっとも費用をかけました。

 

それが可能だったのも、調所の改革のおかげなんだね。

 

 

石橋記念館

石橋記念館

石橋記念館

石橋記念館

 

また石橋記念公園内に、石橋記念館があります。

岩永が建てた石橋や、調所が行った財政改革について学べます。

 

これは行かなきゃー!

 

 

関連記事

 

 

営業時間 石橋記念公園
自由
石橋記念館
7月~8月 午前9時~午後7時
9月~6月 午前9時~午後5時
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月31日~1月3日
場所 鹿児島市浜町1-3
駐車場 午前8時~午後9時
無料
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で15分
まち巡りバス
石橋記念公園前から下車すぐ
カゴシマシティビュー
石橋記念公園前から下車すぐ
電話 099-248-6661
HP 石橋記念公園

 

 

 

 

仙巌園

御庭神社

御庭神社

御庭神社石灯籠

御庭神社石灯籠

石灯籠碑銘

石灯籠碑銘

 

弘化4年(1847年)、重豪の孫の27代・島津斉興は、仙巌園の隣に花倉御仮屋庭園を造営しました。

現在、仙巌園にある御庭神社の石灯籠は、もとは花倉御仮屋庭園にあったと言われています。

この石灯籠に、〈調所笑左衛門廣郷〉と、彫られています。

 

この石灯籠を寄進したのかもね。

 

 

関連記事

 

 

営業時間 午前8時30分~午後5時30分
休園日 年中無休
場所 鹿児島市吉野町9700-1
料金 大人・高校生以上1,000円
尚古集成館と共通
小中学生500円
尚古集成館と共通
駐車場 1日300円
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で20分
まち巡りバス
仙巌園前から下車すぐ
カゴシマシティビュー
仙巌園前から下車すぐ
電話 099-247-1551
HP 仙巌園

 

 

 

 

福昌寺跡

調所広郷の墓

調所広郷の墓

 

調所が行った財政改革には、御法度の密貿易が含まれていました。

嘉永元年(1848年)、老中・阿部正弘に問い詰められた調所は、江戸藩邸で服毒自殺。

藩主の斉興に罪が及ばないにする、独断の処置でした。

 

島津家墓地に、お墓があるんだねー。

 

 

 

 

営業時間 自由
場所 鹿児島市池之上町24
料金 無料
駐車場 駐車スペースあり
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で15分
まち巡りバス
南洲公園入口から徒歩10分
カゴシマシティビュー
今和泉島津家本邸跡前から徒歩10分

 

 

 

 

調所広郷銅像

調所広郷銅像

調所広郷銅像

 

調所の改革は、過酷でした。

また、調所と対立した28代・島津斉彬を正義とする史観から、長らく悪人のイメージが残りました。

しかし、斉彬が行った集成館事業は、調所の改革による利益があってこそ。

近年、再評価され、銅像も建立されました。

 

良かったね!

 

 

関連記事

 

 

営業時間 自由
場所 鹿児島市天保山町18-5
料金 無料
駐車場 なし
アクセス 鹿児島空港から車で40分
鹿児島中央駅から車で10分
共月亭前バス停から徒歩3分

 

 

 

 

調所広郷ゆかりの地の地図

→ Googleマップの大きな地図で見る

 

 

調所広郷ゆかりの地の総評

 

ドラマでは、ヒールとして描かれることが多いですね。

 

歴史は、いろんな角度から物事を見る必要があるよね。

 

 

参考文献はこちら

<

 

 

 

 

 

 

 

 

-ベストスポット
-岩永三五郎, 島津斉彬, 島津斉興, 島津重豪, 調所広郷, 阿部正弘