でも、どれくらいあるんだろう?
西郷隆盛ゆかりの地は、鹿児島市内に32ヶ所あります。
当記事では、すべてのスポットを紹介します。
目次
西郷隆盛ゆかりの地(鹿児島市)
維新ふるさと館
西郷の人生や、偉業を学べます。
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 年中無休 |
場所 | 鹿児島市加治屋町23-1 |
料金 | 大人(高校生以上)300円 |
小人(小・中学生)150円 | |
駐車場 | 維新ふるさと館駐車場 無料 |
観光交流センター一般駐車場 無料 |
|
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
鹿児島中央駅から徒歩10分 | |
まち巡りバス 維新ふるさと館前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 維新ふるさと館前から徒歩1分 |
|
電話 | 099-239-7700 |
HP | 維新ふるさと館 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛誕生地
文字通り、西郷が生まれた場所です。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市加治屋町5 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
鹿児島中央駅から徒歩10分 | |
まち巡りバス 維新ふるさと館前から徒歩1分 |
|
カゴシマシティビュー 維新ふるさと館前から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
大久保利通生い立ちの地
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市加治屋町3-26 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
鹿児島中央駅から徒歩10分 | |
まち巡りバス 維新ふるさと館前から徒歩1分 |
|
カゴシマシティビュー 維新ふるさと館前から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
造士館・演武館跡
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市山下町4-1 |
料金 | 無料 |
駐車場 | セラ602(中央公園地下) 30分150円 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
まち巡りバス 西郷銅像前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 西郷銅像前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
大山巌誕生地
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市加治屋町4 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
鹿児島中央駅から徒歩10分 | |
まち巡りバス 維新ふるさと館前から徒歩3分 |
|
カゴシマシティビュー 維新ふるさと館前から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
石橋記念公園(西田橋)
西郷は西田橋を渡り、郷土の伝統行事であった妙円寺詣りに参加しました。
関連記事をチェック
営業時間 | 石橋記念公園 自由 |
石橋記念館 7月~8月 午前9時~午後7時 9月~6月 午前9時~午後5時 |
|
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 12月31日~1月3日 |
場所 | 鹿児島市浜町1-3 |
駐車場 | 午前8時~午後9時 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で15分 | |
まち巡りバス 石橋記念公園前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 石橋記念公園前から下車すぐ |
|
電話 | 099-248-6661 |
HP | 石橋記念公園 |
楽天トラベルをチェック
西郷南洲野屋敷跡
そのため、郊外の開墾地で野菜を作り、家計を助けました。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市西別府町2790 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で35分 |
鹿児島中央駅から車で15分 | |
鹿実前バス停から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
西郷・大久保座禅石
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山1丁目45-14 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で35分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
座禅石公園バス停から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
水上坂
斉彬は、水上坂で西郷を初見。
堂々たる風貌に、満足したと伝わっています。
関連記事をチェック
通行時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市常盤2丁目20番地~武岡1丁目2番地 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
常盤バス停から徒歩10分 |
楽天トラベルをチェック
仙巌園
関連記事をチェック
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
休園日 | 年中無休 |
場所 | 鹿児島市吉野町9700-1 |
料金 | 大人・高校生以上1,000円 尚古集成館と共通 |
小中学生500円 尚古集成館と共通 |
|
駐車場 | 1日300円 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
まち巡りバス 仙巌園前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 仙巌園前から下車すぐ |
|
電話 | 099-247-1551 |
HP | 仙巌園 |
楽天トラベルをチェック
平松神社(心岳寺跡)
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市吉野町10691 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
アクセス | 鹿児島空港から車で30分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
平松バス停より徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
月照上人の追悼碑
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市吉野町10043 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
アクセス | 鹿児島空港から車で35分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
三船バス停から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛蘇生の家
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市吉野町97771 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
アクセス | 鹿児島空港から車で35分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
花倉バス停から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
福昌寺跡(島津家墓地)
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市池之上町24 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で15分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩10分 |
|
カゴシマシティビュー 今和泉島津家本邸跡前から徒歩10分 |
楽天トラベルをチェック
有村雄助・次左衛門誕生地
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市高麗町13 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
鹿児島中央駅から徒歩15分 | |
まち巡りバス 維新ふるさと館前から徒歩10分 |
|
カゴシマシティビュー 維新ふるさと館前から徒歩10分 |
楽天トラベルをチェック
小松帯刀屋敷跡
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市山下町7-10 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
まち巡りバス 西郷銅像前から徒歩3分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷銅像前から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
鶴丸城
関連記事をチェック
営業時間 | 本丸 午前9時~午後6時 |
二ノ丸 午前9時~午後9時 |
|
休園日 | 本丸・二ノ丸 年中無休 |
黎明館・県立図書館 各HPを参照 |
|
場所 | 鹿児島市城山町7-2 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料(黎明館・県立図書館利用者に限る) |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 薩摩義士碑前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 薩摩義士碑前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
西郷南洲翁宅地跡
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市上之園町10-13 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で3分 | |
鹿児島中央駅から徒歩5分 | |
まち巡りバス 維新ふるさと館前から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 維新ふるさと館前から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
西郷武屋敷跡
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市武2丁目28-7 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で3分 | |
鹿児島中央駅から徒歩5分 | |
まち巡りバス 鹿児島中央駅から徒歩10分 |
|
カゴシマシティビュー 鹿児島中央駅から徒歩10分 |
楽天トラベルをチェック
私学校跡
ここでは、砲術や銃等の軍事教練が行われました。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町8 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 薩摩義士碑前から徒歩3分 |
|
カゴシマシティビュー 薩摩義士碑前から徒歩3分 |
楽天トラベルをチェック
南洲翁開墾地遺跡碑
自身も耕作し、糞尿を汲みました。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由午前 |
場所 | 鹿児島市吉野町 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 寺山炭窯跡駐車場 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で30分 |
鹿児島中央駅から車で30分 | |
三州原学園前バス停から徒歩20分 |
楽天トラベルをチェック
駄馬落の跡
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市吉野町2536-10 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で30分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
駄馬落バス停から徒歩1分 |
楽天トラベルをチェック
照国神社
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市照国町19-35 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料(午前8時30分~午後5時) |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
まち巡りバス 西郷銅像前から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷銅像前から徒歩5分 |
|
電話 | 099-222-1820 |
HP | 照国神社 |
楽天トラベルをチェック
西郷家の墓
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市常盤2丁目2-14 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
鹿児島中央駅から徒歩20分 | |
花岡通バス停から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
南林寺由緒墓
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市南林寺町23-22 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 天文館から徒歩10分 |
|
カゴシマシティビュー 天文館から徒歩10分 |
|
電話 | 南洲寺 099-222-5655 |
楽天トラベルをチェック
西南戦争薩軍本営跡
西郷軍は敗走を重ね、ついに故郷の鹿児島へ帰還。
城山に本営を置きました。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町21-6 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で20分 | |
まち巡りバス 城山から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 城山から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛洞窟
西郷や幹部たちが、最後の6日間を過ごした洞窟が、城山中腹に残っています。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町19 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 西郷洞窟前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 西郷洞窟前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛終焉の地
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町13 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 薩摩義士碑前から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 薩摩義士碑前から徒歩5分 |
楽天トラベルをチェック
南洲墓地
後年、南洲墓地として整備され、今に至ります。
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市上竜尾町2-1 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷南洲顕彰館前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
南洲神社
大正時代に南洲神社となり、毎年9月24日の命日に、例祭が執り行われています。
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市上竜尾町2-1 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷南洲顕彰館前から下車すぐ |
|
電話 | 099-247-6076 |
HP | 南洲神社 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛銅像
関連記事をチェック
営業時間 | 自由 |
場所 | 鹿児島市城山町4-36 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で5分 | |
まち巡りバス 西郷銅像前から下車すぐ |
|
カゴシマシティビュー 西郷銅像前から下車すぐ |
楽天トラベルをチェック
西郷南洲顕彰館
西郷の人生を、分かりやすくコンパクトにまとめた資料館です。
関連記事をチェック
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 月曜日・12月29日~1月1日 ※平成30年2月~平成31年3月は年中無休 |
場所 | 鹿児島市上竜尾町2-1 |
料金 | 大人(高校生以上)200円 |
小中学生100円 | |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 鹿児島空港から車で40分 |
鹿児島中央駅から車で10分 | |
まち巡りバス 南洲公園入口から徒歩5分 |
|
カゴシマシティビュー 西郷南洲顕彰館前から下車すぐ |
|
電話 | 099-247-1100 |
HP | 西郷南洲顕彰館 |
楽天トラベルをチェック
西郷隆盛ゆかりの地(鹿児島市)の地図
西郷隆盛ゆかりの地(鹿児島市)の総評
1枚目は、西郷隆盛&西郷従道誕生の碑。
2枚目は大久保利通誕生の碑。
加治屋町といえば、幕末・明治期に活躍した人物が密集して住んでいた場所ですね!
隆盛と大久保の碑が、どちらも明治22年に作られたというのが嬉しい😭
一方、従道の碑は明治100年記念に作られたもの☆#鹿児島めぐり pic.twitter.com/2pAIEnfxln— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2017年6月25日
旅行クーポンをチェック